そもそも精子検査ってどうするのか…考えたこともなかったが、そりゃ「出さないと」検査できないわけで…一体どこでどうやって出すのか。
そこまで完璧に英語を理解していない二人が病院にいき、説明を聞き「こちらに移動を」と言われ、ふたり揃って移動したら、韓国系の医師に怪訝、というか不思議そうな表情をされた。
「ほんとうにいいのか?」なんてことを聞いてるのだけれど、チュウ丸は「もちろん」なんて言っている。でも相変わらず医師は怪訝そう。
これはなにかおかしい…
雰囲気を察し、もう一度医師に聞き直し、その場でスマホで翻訳してみたら…
「これから精子を採取してもらいます。部屋に移動してください」
そこにチュウ丸が「わかったわ」といっていたことが判明、そりゃ男性が「出す」ところに妻が一緒にいく、って…と、医師が怪訝な顔をしていたのでした。
ちなみに、私たちは「これから検査をするがいいか?」と同意を聞かれていたのだと勘違い。「もちろん」なんて、ふたりそろってうなずいていたものだから、韓国系の医師は、たぶん、「日本人ってそいういうものなのか?」といぶかしんだのでしょう。
「違う違う、彼はこういってるんだよ!」なんてスマホを見せ、チュウ丸はいそいそと退室したのでした。
さて、問題の「採取」
これがまた、とてもアメリカンだったのでした。
コメント