娘の幼稚園仲間とともに来たのが3年前。そのときに気に入って、なんだかんだ、毎年来ている湯沢のNASPAニューオータニ。
なんせ安い。
家族3人で、素泊まり1泊2日約25000円(平日2ベッド2部屋)。なんと2日間のリフト券込み。さらに便利なのは、ゲレンデがホテル直結。さらにチェックアウト後でも、帰る前に大浴場が使用可能。フロントでタオルも貸してくれるのです。

これまで、軽井沢にある会社の保養所を使い、軽井沢プリンスのスキー場に行っていたのですが、リフト代が結構高い。駐車場代もかかるし、帰る日に滑るとお風呂もどこかに寄りたくなる。それもまた面倒(結局、いつもそのまま帰る)。
それと比べると極楽な上に、格安。
スキー場自体はさほど広くないけれど、いまの娘の実力からしたら十分。
ただし!難点は食事です。ホテル内はめちゃくちゃ高い。ビュッフェが大人7200円。こども5000円。家族3人だと2万円近くする!(お酒別)一方で、越後湯沢駅前には、焼肉屋や蕎麦屋、居酒屋などが揃っているので、ホテルの無料シャトルバスで駅まで行き(原則19時ごろ運行が終わってしまう)、帰りにタクシーにのったほうが安上がりなうえに、好きなものが食べられるので、いつもそうしています。

そんなNASPAニューオータニの細かいリポートはこちらから!(回し者ではありません)
いつまで娘は満足してくれるかな。
コメント