家から自転車で3分の場所にある串カツ田中。「おじさんたちの飲み屋」のイメージしかなかったのですが、どうやら違うらしく、なんと家族連れにとてもいいという…にわかに信じ難いものの、日が経つにつれて湧き上がる好奇心。やがてそれは、抑えられきれ無くなり…意を決して(笑)とある週末に家族三人でいってみたところ……こんな手をつかってくるとは!やるな!串カツ田中!
小学生以下無料が充実しすぎ
驚いたのが、週末は客のほとんどが家族連れだったという事実。チビ丸くらいの歳の子をつれた家族が多いこと。なぜなら…無料イベントがてんこもり!

こども向けイベントがたくさん
まず、小学生以下のこどもはじゃんけんで店員さんに勝つとドリンクが無料に。チビ丸は店員さんとじゃんけんができることでそもそもワクワク。無料だとか有料だとかまったくわかっていないけれど、見事勝利し、なんやらみんながおめでとう!といってくれるから満面の笑顔に。
さらに、小学生以下の子連れグループは「たこ焼き」が無料、というもはや客からしても過剰なんじゃないかと思えるサービス。9個のたこ焼きを焼けるセットを用意してくれました。

無料サービスのたこ焼き
たこ焼きをつくるのって楽しいですよね…
出だしからグイグイ子供の心をつかんでいきます。大抵のレストランは子供が退屈しがちですが、こうした子供向けのサービスの数々が、家族連れを惹きつけているんですね…
ちなみに、ソフトクリーム(自分で作れる)も無料、さらに飴玉などが入っている、ガチャガチャも最後にやらせてくれます。そりゃ子連れが多いはずです…

店員さんと一緒に無料ソフトクリームづくり
飲んべえの大人も衝撃のサービス
大人がエンジョイできるサービスも。
まずは「チンチロリン」
サイコロをふたつふって、ふたつとも奇数だと金額も量も倍になってしまうのですが、ふたつ足して偶数だと半額、ぞろ目だと無料になるチャレンイベントです。とことん飲む人ならば、いずれにしてもオーダーする飲み物なのだからチャレンジしますよね…

ゲーム性抜群でどんどん飲んでしまう…
チビ丸にお願いしたら、見事ぞろ目!すごい!これまた、まわりから褒められチビ丸は大喜び。
親子ともども楽しめるのが、いいですね。
その後もがんがん「チンチロリン」をしていたら、店員さんに勧められたのが「飲みPASS定期券」。500円の「飲みPASS」を購入すると、ほぼすべての飲み物(400円以下)が1杯199円になるという奇跡のサービス。はやくいってよ!
購入したら、これまでオーダーしたドリンクも対象品はすべて199円にします!というので、問答無用でその場で購入。3杯で元がとれる計算になりますが、10杯近く飲むデカ丸としてはお得この上無いサービスです。
まるで四六時中ハッピーアワー。たまりません。

酒飲みには「飲みpass」がおすすめです
肝心の串カツは…
メインディッシュの串カツですが…これが、どれもおいしい。ほぼ全種類食べましたが、どれもとてもおいしかったです。
しかも、衝撃の大サービスがここにも…
不定期開催ですが、LINEの友達になると、なんと串カツが全品1本100円になるイベントが!
高くて最高1本200円の串カツ。それが半額になってしまうなんて!逆に平時にくると惜しい気分になる!(苦笑)
味もよければサービスもいい。もはや来ない理由がない!

通常200円のキスも半額に
結論:月1できたい
かつて流行ったファミリーレストラン。ここは、その新たな形態なのではないでしょうか…お祭りの屋台的なカジュアルさ。しかし、味もしっかりしていて、親も子も楽しめる。
さらに特筆すべきは店員さんたち。みな、とても子供にフレンドリーなんです。常にこども目線で話しかけてくれて、じゃんけんとかソフトクリームづくりとか、一緒になって楽しんでくれる。これは親としてもとても嬉しい。
この歳になると、さすがに「油」をそんなに受け付けられないのですが…せめて月1で通いたい、素晴らしいお店でした!近所にあってくれてありがとう!

このカジュアルさがいい
コメント