コラム【幼稚園再開】久しぶりの園での様子を聞いたら「最高の答え」が返ってきた 6月1日をもって、チビ丸が通うインターが再開。学校に連れて行ったチュウ丸に聞いたところ、園に入る前にすべての子供たちの「検温」が義務化されたことで、道路にまであ... 2020.06.02コラム春連載都内
エリア【IKEAが変化】新型コロナの影響でこんなに変わっていた 生活必需品を買いに、久しぶりにIKEAへ。調べたら、営業時間を短縮して営業中。あのIKEAは、新型コロナを受けて、どう変わったのか⁉︎みてきました... 2020.05.29エリア季節春神奈川
エリア【自宅でピカソ】“水拭きで落とせるクレヨン” 窓ガラスが広大なキャンパスで想像力大爆発! 幼稚園休校もいよいよあと半月。自宅やその周辺で遊ぶ方法をいろいろ模索してきたこの1ヶ月半。我が家では新アイテムをゲット。水拭きできれいさっぱり落とすことのできる... 2020.05.15エリア春都内
エリア【世界で話題】新感覚ゲーム「バウンス・オフ」で子供同士が大げんか 新感覚テーブルゲーム「バウンス・オフ」が世界中で人気だ。 新型コロナで外出自粛がつづくなか、自宅内でチビ丸と遊ぶために実際に購入してやってみたところ…これ... 2020.04.21エリア春都内
春【お台場】かつてのポケモンGOの”聖地”にバリケードが…新型コロナでどうなる五輪会場‼︎ 「新型コロナ」が報道され始めた頃は、まさか東京オリンピック・パラリンピックが延期や中止になるなんて夢にも思わなかったけれど…ここ最近、一気に「予定通り」には開催... 2020.03.14春都内
春【静岡 掛川】「掛川花鳥園」珍鳥がこんなに近くわんさか!来園時間に要注意 東海地方から東京に車で帰る際、地元の方からの「鳥がたくさんいて楽しいよ」というふわっとしたオススメで、ま、時間もあまっているし、動物大好きなチビ丸のためにもいっ... 2019.10.10春静岡
春【箱根】「彫刻の森美術館」がこどもも楽しめるスポットに大進化を遂げていた 2019年8月に50周年を迎えた「箱根彫刻の森美術館」。箱根旅行といえば…ということで、約20年ぶりくらいにいってみたのですが、知らない間に子供も楽しめるスポッ... 2019.10.08春箱根
春【軽井沢】おもったより小さいけれど美しい でもすごい人で駐車困難「白糸の滝」 リラックスしにきているのに「観光スポット」、てなんかいやなデカ丸。 しかし、やはり有名スポットならばいちどは観てみたいとおもってしまう・・・まぁ、それが“観光... 2019.09.05春軽井沢
上高地【上高地】穂高連峰一望のテラスでリラックス 大浴場も完備でトレッキングに最適「上高地ホテル白樺荘」 室内はとても綺麗、スタッフの対応も丁寧。大浴場はすこし古さを感じるものの、この立地で大浴場を確保していることがそもそも評価できる。大浴場好きのチビ丸も大喜び... 2019.06.09上高地春
春【軽井沢】気持ちいい川沿いの程よいアップダウン でも「熊」に注意!!6月の「千ヶ滝」 プリンスホテル周辺や軽井沢駅周辺は道路も施設も混む上に、どうも東京と似たような人工的な町な感じがしてさほどリフレッシュはしない。かといってそこら中にある森の中を... 2019.05.30春軽井沢