川平湾観光の帰り、チュウ丸がどうしても寄りたい、というので、パッションフルーツドリンクで有名なお店「川平ファーム」に行くことに。むかしからさほどグルメに興味がないデカ丸は「ジュースなんてどこで買っても同じだろう…」と言いかけたものの、いや、食へのこだわりが人一倍強いチュウ丸がそこまでいうのだから、とぐっと本音を飲み込み、訪ねてみたら…もう、この味を知らない世界には戻れなくなってしまったのでした。
ジブリに出てきそうな雰囲気 喫茶店にも
石垣市中心部から車で30~40分ほど。川平湾に行く途中の森の中に、そのお店はあります。看板が出ていますので、見落とさないように!

道路脇の看板 ここから坂道を登ります
坂道をのぼると、車数台が止められるスペースとともに洋風の佇まいのお店「川平ファーム」が。植栽も手入れされていて、オーナーの美へのこだわりが随所に感じられます。

川平ファーム
店内は喫茶店としての利用も可能。パンションフルーツジュース、マンゴージュースなどがそれぞれ400円で味わえます。さらに屋外のテラス席もあり、眺めは最高!吹き抜ける風がとても気持ちいいです。
珍しい色の蝶々や、さまざまな形の昆虫の標本も並んでいて、チビ丸は興味津々。デカ丸も初めて見る生き物たちを思わず食い入るように見てしまいました。

店内は眺めが素晴らしいテラス席も
おめあてのジュースは世界的な賞を受賞
さて、おめあてのパッションフルーツドリンクは
加糖タイプが1080円(270ml)〜
無糖タイプが1199円(200ml)〜
もちろん無糖タイプのほうが割高ですが、おすすめは俄然、無糖タイプ。
パッションフルーツの果汁のみでつくられたジュースです。水と4:1の割合でうすめてのみます。
パッションフルーツ、てこんなに深みのある味わいだったとは!もう、ズバリ濃厚!でも飲みやすい。癖のないほどよい甘さが、どんなに飲んでも飽きさせません。
お店の人には、酸味があるから、苦手な人は苦手かも、と言われたのですが、逆にそれがデカ丸としては自然な濃厚な味わいを楽しめて、とてもいい。そもそもフルーツ好きだからか、チビ丸もごくごく飲みます。
デカ丸は炭酸水で割るのが好き。いまではほぼ毎朝のんでいるのですが、起きてから炭酸水割りを飲むと、脳や体がぱぁーっと覚醒してく感じがします。
このジュースは世界的に有名な食の審査(国際味覚審査機構)で、3年連続三ツ星を獲得。世界にも認められた味なのです!(て、お店に貼ってある新聞記事を見て、初めて、へぇーっと思ったのだけれど)
それは飲んでみて納得。もう手放せなくなってしまいました。
結論:ずっと家に置いておきたい…
あぁ…なんで、もっと買っておかなかったんだろう、と東京に戻ってから毎朝、どんどん残量が減っていくボトルを見ながら後悔していたある日!敏腕リサーチャー・チュウ丸がネット発送があることを発見!(HPに普通に紹介されています。笑)
賞味期限が1年あるので大量発注しました。
知人に「石垣島で買ってきました!」ともったいぶって渡したのですが…
て、いまあらためてHPみたら、全国の主要都市でも販売してた!苦笑
でも石垣島にいったら、あのお店のジブリ的な雰囲気のなかでぜひ味わってもらいたい!石垣島での素敵な思い出の1ページになることでしょう。
【川平ファーム】
住所:沖縄県石垣市川平字1291−63
電話:0980-88-2475
営業時間:10:00~18:00
不定休
コメント