外国人スキーヤーの急増で、とにかく宿泊費も飲食店も高騰しているニセコ。そうした中見つけた比較的コスパがいいと感じた「ニセコ昆布温泉ホテル 甘露の森」。4泊と長めの宿泊だったので、値段を最も重視したのですが、良かった点と注意点を正直にリポート!

車がないと厳しいです
場所はニセコの外れに位置しています。宿の方におすすめしてもらった「ニセコヒラフスキー場」までは車で15分ほど。宿からバスも出ているのだけれど、やはり自由に往復できたほうが利便性がいい。絶対に車があったほうがいいです。
宿の周囲には徒歩圏内にお店など何もないので、ちょっとした買い出しも一切できません。
駐車場は無料です。

とても清潔&フレンドリー
宿の方々はとても親切で、ウェルカムな気持ちがこもっている感じがしました。子供にもとても優しく、館内ではみなさん笑顔。気持ちのいい挨拶をいつもしてくださり、長期で泊まっていて嫌な思いをすることはまったくありませんでした。
レストランのこと、スキー場のこと、とても詳しく教えてくれました。初めていく方も多いと思いますが、ぜひなんでも聞いてください!(僕が言うことではないけれど)

部屋は広くて快適!
今回選んだ部屋は、2ベッドプラス和室。
和室に布団を敷いてくれました。障子で区切ることができるので、2人が寝た後、いつもこの「個室」で晩酌。なんだか、ひとりで地方の旅館に出張にきた気分に(笑)

僕はこれはこれで、嫌いではなかったので、とても落ち着きました。
ソファもあり、実は1日、外出せずずっとダラダラと館内で過ごしていた日があったのですが、これだけ広いとずっと部屋にいても快適でした。

館内の温泉はほぼ24時間入れます
温泉は時間で男女入れ替え。清掃のため一部入れない時間帯はありますが、ほぼ24時間いつでも入れるのが嬉しかった。
露天風呂では雪山と夜空を眺めながらゆったり〜
フィットネスジムも完備しているので、適度な運動も可能!卓球台もありましたが、こちらは有料。無料券をいただいたけれど使わなかったです。

ロビー横にはカフェもあり、こちらも飲食なしでも自由に使えます。
ちょっとしたパソコンを使った作業などに便利だなと思いました。

売店はまさにコンビニ!超便利
私たちは車があったので、必要なものはスキーからの帰りにコンビニに寄るなどして買っていたのですが、館内の売店はとても良心的な値段で、お酒などの飲み物、弁当などを売っていました。

ホテル内の売店は、多少高いイメージがあるのですが、こちらはそのようなことはなく、手軽に利用できるなと思いました。

問題はレストラン
それぞれの好みがあるので、これはあくまでも個人的な感想なのですが、朝食バイキングは至って普通。メニューは毎日ほぼ一緒。なので、連泊する者としてはちょっとつらかったです。
4泊目となると飽きてしまい、ほぼフルーツメインに。
これは国内の多くの宿に泊まり感じている点ですが、長期滞在に向けたプランが乏しいなぁと感じています。

甘露の森では、清掃スキップサービスがあるのですが、これまで様々な宿では1泊単位でスキップでき館内利用券などの特典をもらえていたものの、ここは何泊しようが、スキップサービスを申し込むとチェックアウトまでスキップ。タオルやアメニティの交換はしてくれるけれど、さすがに4泊で清掃なしはきつい。ちょっと考えてもらいたかったところ。

夕食も一度だけ、ビュッフェに行ったのですが、こちらもうーん。家族3人でお酒は飲まず1万3000円ほどでしたが、次回泊まることがあったとしても、もう行かないかな。まずいというわけではないのだけれど、至って普通の割に高い。車があるなら、外のお店に行きたいというのが正直な感想。こちらもメニューや味にもう少し工夫が欲しいところでした。
総じてコスパはいい
食事は僕としては難ありでしたが、それ以外に関してはとても快適でした。コスパがいいだけに「高級宿」のようなラグジュアリーさはありませんが、周辺の観光やスキーなどのために連泊する一般的な宿としては良かったです。

予算重視のニセコ旅行にはおすすめです。
今回、家族3人(大人2人・小学生1人朝食付き)4泊で、13万円弱でした!
【ニセコ昆布温泉ホテル甘露の森】
住所:北海道虻田郡ニセコ町ニセコ415番地
電話:(0136) 58-3800

コメント