チビ丸は生き物が大好きです。
街を散歩するわんこをみると例外なく「わんこだ!かわいいー…」と目をキラキラさせます。どんなに強面の、どちらかというと近寄りがたい雰囲気の飼い主に対しても、切なげな声で「なでなでしたいな…」なんて言うのですが…100人中、100人が、みな笑顔で「おいで」と言ってくれます。
「純粋」っていいことですね(笑)
もちろん猫も大好き。野良猫をみつけると、つい追いかけてしまいます。水族館や動物園では、必ず餌やりをやりたがり、馬に乗れると聞けば、必ず乗りたがります。
そんなチビ丸の夢は、もちろん…犬を飼うこと。
来年、小学生にあがるときに内緒でもらってきてあげようかな…と密かに思っているのだけれど。
それはさておき、生き物と言えば…我が家に、ふるさと納税で「活き車海老」が届きました。
「生きたえびさんが届くんだよ!」
と伝えてみたところ…「え!?生きてるの?すごい!!」
デカ丸「どうする?」
チビ丸「飼う!!」
確かに生きて届くのだから飼おうと思えば飼えるのか…いやいや…子供の発想にはびっくり。
でも生きてるんだもんなぁ…海水を再現したら飼えるのか…いや、なにを食べるんだ!?なんて真剣に考えたのですが…
はい、もちろん、いただくことに。
YouTubeをみたら、おがくずの中のエビは冬眠状態で寝てるとのこと。エビって冬眠するんだ…
おがくずを取り除いて、姿を表したエビさんをつついたら、はねるはねる。リビングを飛び跳ねまわりました。
このエビをおとなしくさせるには…おがくずごと袋に入れて、グルグルまわす…気絶するそうです。ほんとですか?
で、試してみたところ、確かにおとなしくなったのもいるのですが、元気なのは元気なまま。トングでつかんで氷水のなかにいれ、シメました。
そして刺身にしたのですが、ふだんお刺身を食べることのないチビ丸がバクバク。しかも「お醤油つけないの?」と聞いたら、「このままでじゅうぶんおいしい!」
新鮮さがいちばんですね。
またたのもーっと。ふるさと納税で活き車海老、オススメです!20匹はいっていました。
コメント