ジャンル

でかけて遊ぶ

【神奈川】家族連れワンサカ!動物園「ズーラシア」はウィズコロナ時代に突入

娘・チビ丸が生まれてから、今回で5回目となるズーラシア。広い園内に、サバンナを模した敷地を悠々と歩くキリンやシマウマ、ライオンにサイ、象、さらに多種多様な猿など...
ひとりごとコラム

【コロナ禍の旅】東京モンが沖縄を訪ね感じたこととホリエモン餃子店騒動

新型コロナが収束の兆しを見せない中、GoToトラベルに都民も加わり、いよいよ全国的に旅行が再開しました。9月末までの累計データでは2518万人(のべ泊数・一家四...
でかけて遊ぶ

【千葉】TDLに新エリア誕生!コロナ禍の午後入園で出来ること・出来ないこと

TDRが再開したものの、現在コロナ感染拡大を受けて、当日券の販売はありません。事前にネットで事前購入しなくてはならないのですが、入場制限していることもあり、当初...
でかけて遊ぶ

【沖縄】「美ら海水族館」コロナで中止のイベントもあるけれど…存分にエンジョイ!

調べてみると…美ら海水族館は「国内でいちばん人気がある(訪問者数が多い)水族館」とのこと。たしかに、超巨大な水槽の中をジンベイザメが悠々と泳ぐ姿は10何年も前に...

【沖縄】「日航アリビラ」を辛めに採点…でも子連れにオススメです!

那覇空港から車で1時間ちょっと。本島の西側に位置する日航アリビラは1994年に誕生。すこし古い気もしたのですが…コロナの影響か、激安になっていた(大人2人、こど...
でかけて遊ぶ

【幕張新都心】もはやアフターコロナ⁉︎巨大屋内こども遊戯施設「トンデミ」のいま

千葉・幕張新都心にある超巨大ショッピングモール「イオンモール幕張新都心」。敷地面積では国内最大級。建物自体はそこらへんの地方空港よりはるかに巨大。その佇まいは「...
上高地

【上高地】価格は街中の倍だけど…河童橋でのオススメご飯どころ「五千尺キッチン」

河童橋のすぐ横にある「五千尺キッチン」。トレッキングの前後や、ちょっとした観光で立ち寄った際にごはんを気軽に食べられます。お値段は…観光地価格ですが味はばっちり...
上高地

【上高地】コロナ禍の上高地のホテルは…「大正池ホテル」の場合

上高地にはいくつかホテルがありますが、まずはいろいろ泊まってみよう、と4回目となる今年泊まってみたのは「大正池ホテル」。去年泊まった「ホテル白樺荘」は河童橋のす...
でかけて遊ぶ

【上高地】コロナで外国人激減も…「臨時バス」が運行する人出に!

毎年夏にいく長野県・上高地。今年は新型コロナの流行でどうしようか悩みましたが…政府は県境をまたぐ往来の自粛要請を解除しているし、長野県としても「新たな旅のすすめ...

【熱海】新たな制限も!コロナ禍の「リゾナーレ熱海」での過ごし方

幾度となくこれまで訪れている「リゾナーレ熱海」withコロナの時代、リゾナーレ熱海はどうなっているのか…これまでのように子供はイキイキと遊ぶことができるのか!...