ひとりごとコラム 【朗読】子供達を爆笑の渦に巻き込みアンコールまでもらった本 小学二年生の娘(8)に「図書ボランティア(読み聞かせ)やって!」と言われてから、過去3回、平日の午前中に小学校に行き、絵本を読んできました。もちろん!毎回大盛り... 2023.02.14 ひとりごとコラム新着
ひとりごとコラム 【卒業】4年通ったジムをやめたワケとその後 もともと運動嫌いだったのに、4年も続けることができたのは、すべて、いつも一緒に運動してくれた仲間たちとひたすら愛情こめてケツを叩いてくれたインストラクターのみな... 2023.02.09 ひとりごとコラム新着
ひとりごとコラム 【効果】オフ会が“緑内障”に効いたまさかの話 さて、大盛り上がりで幕を閉じました初のオフ会ですが、まさかの効果がありました。翌日、緑内障の定期検査(#75 失明する病気になりました…20人に1人がなる身近な... 2023.01.18 ひとりごとコラム新着
ひとりごとコラム 【進化】プリンター購入!25年たっても変わらなかったこと PC用にプリンターを買いました。年賀状用としてでしか使っていなかったので、4年ほど前に故障してからは購入せず。ずっとプリンター無し、必要あればコンビニで印刷、だ... 2023.01.14 ひとりごとコラム新着
ひとりごとコラム 【田舎】愛知の海沿いの町を散歩して考えた「地方移住」 妻の実家がある愛知のとある海沿いの街。運動不足がちだったので、ふと、1時間ほど散歩にでてみることに。チワワのモカと一緒だと、散歩は15分くらいで終わってしまうの... 2023.01.07 ひとりごとコラム新着
ひとりごとコラム 【開運】ご利益お裾分け!史上最強のおみくじ現る 毎年かかさず、というほど信心深いわけでもなく、初詣は気が向いたらいっていたのだけれど、2023年は3日に散歩がてら実家近くに神社へ。本殿に続く階段はすでに長蛇の... 2023.01.03 ひとりごとコラム
ひとりごとコラム 【アート】インスピレーションはいろんなところから 娘のチビ丸(7)が通う区立の小学校で「アート展示会」があるというので、一緒にいってきました。小学1年生から6年生まで、全生徒が思い思いに制作した「アート」を展示... 2022.12.16 ひとりごとコラム
ひとりごとコラム 【変化】不便になってむしろカラダが元気に 自転車で5分の場所にあったジムが閉鎖。いつでもいける手軽さから選んだジム。4年通うなかで、コーチや仲間と仲良くなり、閉鎖だからといって辞めたくなくて、系列の別店... 2022.12.10 ひとりごとコラム
ひとりごとコラム 【修理】なせばなる!BMWバイクのウィンカーを自力で交換 今度はウィンカーです…今回はリサーチ不足を反省するはめに。僕の大型スクーターの後ろのウィンカーは突き出す形。ある日気づいたら、付け根にヒビがはいり、すこし斜めっ... 2022.12.01 ひとりごとコラム
ひとりごとコラム 【メンテ】自力でバイクのオイル交換し数万円浮かせた話 普段愛用しているバイクはBMWのビッグスクーター・c650sport。20代の時は250ccのバイクに乗っていましたが、せっかく大型自動二輪の免許を持っているの... 2022.11.27 ひとりごとコラム