梅雨明けした週末、どこにいこうかと遅く起きてから車で日帰りで遊びに行けるところを探していると…三浦半島になんとも魅力的なスポットが。
広大なアスレチックに、動物とのふれあいコーナー、さらに収穫体験もできるという。ラインナップはチビ丸(5)が喜びそうな物ばかり。その公園の名は「長井海の手公園・ソレイユの丘」都心から車で一時間半ほど。十分日帰りでいける距離です。
なにより…いろいろと安い(笑)
果たしてその充実度は?コロナは大丈夫?いってきました。
駐車場はいっぱいだけど…
到着したのは土曜日の午後2時すぎ。出るのが遅かったですからね…公園の駐車場は1日1000円。時間制ではありません。ただ、入り口に隣接する一番近い駐車場には「満」の文字が。天気もよかったですし、なにより遅かったですからね…でも、次から次へと出る車があったので、表示は「満」でも、いってみたら空いているスペースありました。
ちなみにここが本当に満車でも、道路を挟んでさらに駐車場があるので、大丈夫です。道路挟むだけなので大した距離ではありません。
施設は入場無料!です。駐車場料金も出るときに支払います。
コロナで休止の施設も
入り口にはアルコール消毒。もはや、全国どんな施設でもありますね。その横には休止のお知らせ。
・温浴施設「海と夕日の湯」
・こどもの遊び場「じゃぶじゃぶ池」
は当面の間、お休みとのこと。夏本番を迎えるなか、この両施設が休みなのは痛いですね…ま、でも仕方ないし、なによりチビ丸は初めてなので、最初からないものと思えば…
エントランスの看板は要チェック
エントランスの建物内には、ふれあい動物村で、各動物たちと触れあえる時間や、各遊戯施設が営業しているかどうかの案内があります。園は広大なので、万が一お目当ての遊び場がしまっていると無駄足になりかねません。ここで一応ご確認を。特に動物は時間が決まっているので、ちゃんとみておいたほうがいいです。
収穫体験もこの場所においてある販売機でチケットを購入。
チビ丸が大好きな枝豆の収穫体験があるので、本人もやりたいというからチケットを買おうとしたら…売り切れ(涙)
早い者勝ちなので、さすがに午後遅めの入園だともう枠がないんですね…残念。
収穫体験希望の方は午前中からいった方がよさそうです。
無料で遊べる施設盛り沢山
まず目に飛び込んできたのは、都心では考えられない広大なアスレチック公園。
大小様々な滑り台、うんてい、さらには初めてみるループ状のターザンロープと、未就学児から小学校低学年くらいのこどもたちが大喜びしそうな遊具がてんこ盛り。
きゃー!といって走り出すチビ丸。大興奮。
こちらは無料です。
その隣にはゴーカート(640円)や、さまざまな形をした自転車に乗れる「おもしろ自転車」(15分320円)、おとなも楽しめるアーチェリー(320円)などがあったのですが、チビ丸はともかく目の前のアスレチックに夢中。
何度か誘ったのですが…有料施設には目もくれず(笑)
小一時間はこの公園で遊んでいました。
ちなみに園内にはもう一箇所、広大なアスレチック公園があります。こちらは裸足になってネットの上を走り回れるので、気持ちよさそう。
いろいろな種類の遊具があるので飽きませんね!
ふれあい動物村の餌が…ない!
次にむかったのは動物好きのチビ丸にはたまらない「ふれあい動物村」
こちらは入場料が必要ですが、券売機は動物村入り口にあります。3才までは無料。それ以外は、1人320円です。
1カップ100円の餌を、ヤギと羊にあげられます。
が!
ここでも到着が遅かったために…売り切れ(涙)
残念がるチビ丸…でも近くでヤギや羊を見れてすこしは楽しそう。
その隣には、カピバラとカンガルーの広場が。
こちらはまだ餌が残っていました。
が!
1頭のカンガルーをのぞき、そのほかのカンガルーはいくら餌をあげようとしてもプイ。お腹いっぱいのようです…
でも、1頭はたくさん食べてくれたので、チビ丸ご満悦。
カピバラは…ずっと水に遣って寝ているようでした…暑かったですからね…この日。
みんなのびのびと過ごしています。
ワンコやうさぎ、カメなども
ふれあい動物村には、小型犬やウサギ、カメに触れ合えるコーナーも。
ウサギとカメは並ばずに入れましたが、ワンココーナーは大人気のため、15分の入れ替え制。炎天下ならぶ必要があるので、僕らは、チュウ丸に並んでもらい、その間に、チビ丸と一緒にカンガルーの餌やりをしていました。
ちなみに、この時間でも、ウサギコーナーの餌はまだたくさんありましたし、みんなモシャモシャたくさん食べてくれました!
カメは小型のものから巨大なものまで。柵の中に入り、カメにさわることができます。この自由度は素晴らしい!子供にとってもいい経験になりました。
ポニー乗馬体験もオススメ
ポニー乗馬もできるのですが、こちらは3才〜小学4年生(体重40キロまで)の制限あり。
時間も
・10:30~11:25
・13:00~14:00
・15:00~16:00
の三部制なのでご注意を。
一回500円です。小さな馬場を1週します。だいだい、3、4分でしょうか。
チビ丸はずっと笑顔で乗馬していました。時間に間に合ってよかった!
ヘルメット着用必須なのですが、特にここにはアルコール消毒はなく、ある保護者さんは、ヘルメットを持参したマイ・アルコール消毒液で丁寧に拭いていましたが…うーん、僕はあまり気にならなかったけれど…気になる方は何かしらご準備を!
人工芝でそり滑り体験
迫る閉園時間(18時)、最後にむかったのは人工芝のそり滑り。1人320円ですが、未就学児は無料。でも、保護者同伴必須(同じく320円)なので、どちらにしても、有料です。
こちはら17時までなのでご注意を。
この週末は来園者が多かったため、15分の入れ替え制になっていました。なので、タイミングが悪いと15分待たないといけなくなるので、様子見ながらいくのも手です。
長さは44mありますが、5歳児のチビ丸はひとりでキャーキャーいいながらすべっていました。保護者がなかに入る必要はありますが、あくまでも見守るためで、一緒に滑る必要はないようです。
ちなみに、中での撮影は禁止。危ないからですね。写真やビデオを撮る際は、滑り切ったところに撮影コーナーがあるので、そちらでどうぞ!
体力次第でいくらでも遊べる!必ずまた行きます!
今回滞在したのは3時間ほど。時間の問題で有料施設のトランポリンはできなかったし、乗り物コーナーにもいけず、さらに収穫体験もできなかったので、フルで遊ぶには5時間くらいみておいたほうがいいのかも…子供の体力の問題もありますが。
園内にはBBQコーナーのほか、キャンプエリアもあり、工夫次第では、二日がかりで遊ぶこともできそうです。
はやく温浴施設が再開してほしいですね!公式HPで随時ご確認を。
次回、もう少し早めにいきます!
【長井海の手公園・ソレイユの丘】
住所:神奈川県横須賀市長井4丁目地内
電話:046-857-2500
開園時間:9:00–18:00
乗物などの営業時間:
平日 9:30-16:30 / 土日祝日 9:30-17:00
<冬季期間 12-2月 9:30-16:30>
コメント