【箱根】「箱根クラフトハウス」とにかく何かを作りたい!子供にぴったり

でかけて遊ぶ

箱根も今年三回目に。いくら子供も意外に楽しめるとはいえ、毎度、彫刻の森美術館だとさすがに飽きるだろう(というか親も飽きてきた)と思い、そういえば、チビ丸が今年の夏休みでいった石垣島での「シーサー作り」がとてもたのしかった、と話していたことを思い出し、ガラス工房にいってみたところ…ちょっと脱線したけれど、それはそれでたのしい思い出となったのでした。

箱根強羅公園 正面入り口

強羅公園内にクラフトハウス

ガラス細工体験などは、なぜか箱根周辺にたくさんあるのですが、我が家は宿泊先からもっとも近い場所にあった、箱根クラフトハウスにいくことに。

箱根クラフトハウス

こちらは強羅公園内(有料:おとな550円・小学生以下無料)にあります。ちなみに、入場料は公式HPに割引券があるほか、周辺の宿にも同様の割引券がよく置いてあります。おとな一人50円割り引かれます。

周辺にたくさん駐車場がありますが、こちらは1時間300円。紅葉シーズンの日曜日の午後2時頃いきましたが、公園の正面入り口近くの駐車場に停めることはできました。でも8割ほど埋まっていました。

公園の営業時間は午前9時から午後5時。最終入場は午後4時30分です。

「ものづくり体験」たくさんの中から選んだのは…

さて、ガラス工房といえば、ぷーっと長い棒に息を吹き込みガラスを膨らまして、コップを作る姿を思い起こしますが、たしかにそれもあります。

箱根クラフトハウス 吹きガラス体験

おとなの付き添いがあれば、4歳の子供からできるということでしたが…工房を覗くと、やはり小さな子供にはハードルはたかそう。それなりに力も必要にみえ、さすがにこれだとほとんど大人がやることになるから、チビ丸は満足しないだろうと思い、まずは本館2Fにある「サンドブラスト」体験を覗いてみることに。

こちらは、あらかじめ用意されている色とりどりのグラスに、これまたあらかじめ用意されている動物とか花柄とかのシールを自分で選んで好きなように張り、それがガラスコップに「印字」されるもの。

サンドブラスト体験

簡単そうではありますが…こどもの独創性を爆発させるには、少し物足りなく感じました。たぶん、チビ丸はもっと好きなように自分で描いたり、作ったりしたいのだと思う。

ということで、隣の建物で受付していた「ポタリーペインティング」も覗いてみることに。こちらは用意されているお皿や置物などの器を選び、そこに自由に好きな色で絵を描いたりしていくもの。これならばかなり自由度が高い!と思い、チビ丸に両方みせたあと、どっちがいい?と聞いてみると…

ポタリーペイティングは隣の建物で

案の定、ポタリーのほうを選んだのでした。年齢に応じて、どちらで遊ぶか選べるのはいいですね。ほかにもろくろをつかった陶芸体験もありました。これはデカ丸がやってみたかった(笑)

ろくろを使った陶芸体験

所要時間1時間ほど

どのくらいの大きさのものに、どのくらいこだわってやるかで所用時間はかわりますが、チビ丸が選んだのは大好きなハートの形でつくられた、小物入れ。大きさはたてよこ15センチほど。大きさによって値段が異なり、小さな置物で3000円くらいから大皿で5000円ほど。ハートの物入れは3600円でした。

チビ丸が選んだ器

色はピンクがいい、というので絵の具が並ぶ棚をみるとピンクだけで6種類くらいある!なので、本当に自分が好きな色を選べるのがいい。

1回塗ってもその上からさらに塗れるので、まずは全体をピンクに。

その先は自由に絵を描いたり、スタンプを押したりできるのですが、チビ丸はスタンプを選択。スタンプは幾何学模様から花柄、さらに動物や足跡など何十種類も。これも自由に選び、好きな色でペタペタ。

悩んでしまうほどの色の種類の多さ

とにかく集中度合いがすごい。

勉強の場合、数分で椅子から離脱するのに、1時間ほどずっとハート型の小物入れをみつめひたすら色を塗ったり、スタンプを押したりしていました。チュウ丸がサポートしましたが、ほとんど自分でできたので、このポタリーペイティングは5歳前後の子供にはとてもいい選択だったかな。ほかにも小学生くらいのこどもたちもめちゃくちゃ集中してやっていました。

ポタリーペイティング体験

仕上がりは2週間先

すべて塗り終え「完成」したら今度は焼き上げます。

2週間ほどで出来上がり、その後、配送。なので、配送料(関東で1200円)が別途必要。結局、今回5000円ほどしましたが、いい経験になったのでは!?

親子でシーサー作り体験もそうでしたが、旅先から帰ってきてから思い出が届く、というのはいいですよね。チビ丸の反応が楽しみです。

【強羅公園 箱根クラフトハウス】
住所:神奈川県足柄下郡箱根町強羅1300
電話:0460-82-2825
営業時間:午前9時〜午後5時

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました